メンターとは何ぞや
メンターって何だ・・・
美味しいの?・・・
まあ、私なんぞは、そんなレベルでしたね(笑)
広い意味での良き指導者って事です。私は、そもそも何が正しいかなんてのは人の主観で変わるものだし、何を偉そうにほざいとるんだと思っているような馬鹿人間ですから、指導者とか恩師とかいう言葉さえ嫌いでした。
メンターというのは、自分の可能性を引き出してくれる存在と位置づけするのが、私にとってしっくりときます。
そして、そのメンターを見つけるというのは人生に大きく影響します。
メンターを見つけるのは成功への第一歩
私は、元々勉強が大嫌いです。そして先生に対しては、なんでそんなに偉そうに言われれなきゃいけないの・・・としか思っていませんでした。
だから、先生に対しては、いつも否定でしたし、粗探しをしては攻めるという何とも煙たい人間でした。
こんな奴ですから、誰かを尊敬するとか、敬うという概念さえなかったのです。
だけどね、今ならはっきりと言えます。自分の人生を豊かでより良いものにするには、メンターを見つけるって、重要な事だなって。
何故、メンターが重要だと言えば、人生には学びと成長が不可欠だからです。
そして何故人生に、学びと成長が必要かと言うと、『幸せになるため』です。
もちろん幸せに定義はありませんので幸せの形は人それぞれです。ですが全くの学びのない人生は存在しませんし、学びが全くなければ、自分が幸せかどうかの判断さえ出来ません。
完璧な人間など存在しない
この世で、失敗を経験していない人はいませんし、完璧な人間なんて存在しません。完璧だとしたら、それは人間ではありません(笑)。そんなアタリマエを、私は逆手に取って指導者の事を毛嫌いしていました。
メンターとて、完璧ではないので間違った事を言う場合もあるでしょう。メンターの不完全な部分をどう捉えるか・・・まずは、受け入れるという姿勢が大事ではないでしょうか。
それを考えるのもまた、成長に繋がるのですね。
メンターは1人でなくても良い
何かを目標とし、その目的に沿った別々のメンターを選ぶのが最善だと私は考えています。そりゃそうですよね。
例えば、英語を話せるようになりたいのに、体育の先生に教わるのは、かえって遠回りになるどころか、全く前に進めないでしょう。
人生の指針としてのメンター、目標別のメンター、何人いたっていいでしょう。そして、自分にとってよりよいと感じる出会いがあれば、メンターに固執する必要だってないのです。
メンターをどうやって選ぶのか
メンターとは自分の可能性を引き出してくれる存在と位置付けていれば、世の中にメンターは、たくさんいると感じるでしょう。
ですので、自分が尊敬できるという部分を持っている人をメンターにすればいい。ただそれだけです。悪い所が、たくさん目についても、この人のあの部分は、私にとって感動的に尊敬できるのであれば、「良いと感じる」部分だけをメンターにすればいい。
メンターと言っても、何も近くで指導してくれる人の事だけを指しているわけではありませんからね。
心の師でもいいし、共感した本の著者でもアリですし、そこから様々な学びがあれば、人生は豊かなものになります。もちろん、身近な人でも良いのです。目上とか目下なんてのも関係ありません。
目標に対するメンターの教えは忠実に守る事
メンターをどのような基準で探すのかと言えば、自分がどうなりたいかを、既に成功している方に教えてもらうのが一番でしょう。そしてどれだけ心を揺さぶられたか。最後は心から信じれるのか。直観でもかまいません、それが学びのきっかけとなるのであればね。
私であれば、ギャンブルばっかりやっていたんですが、勝ちたければ、まず勝っている人を探せって事ですね。実際、パチンコで勝てるようになったのは、勝っている人が身近にいて、そこから学ぶ事ができたからです。
逆に競馬では、失敗に終わったのですが、勝っている人から学びきれなかった。自分の求めるものが無かった。ですから、自分の理想を求め、自己流の何かを発見しようとしたのです。もう、ギャンブルの興味は失せたので、今更どうでもいいですが、こんなギャンブルの世界でも、メンターって重要だと思ったのです。
現在の私であれば、まずは会社以外からの収入を得る方法を実践し、稼げるようになるというのが、身近な目標です。
その為には、実際に稼いでいて、私が尊敬し信じれるメンターから学ぶのが成功の近道だと言えるのです。
実際には、会社以外からの収入が欲しくて自分なりに色々試してはみたのです。それでも全然結果がついてこないんです。
だからね、自分がメンターと決めたなら、とにかく信じて教えを全て忠実に守るのです。正しいとか間違っているという判断をする必要はありません。
自分が判断するのは、まだまだ先の話。もちろん、自分の考えをしっかり持つ、考えるというのは大事な事ですが、その前にメンターの教えを忠実に守る事。
それが成功へ近づくのだと思います。何を持って成功と判断するのも人それぞれではありますが、自分が成し遂げたいことを既にやっている人がいるならば、その人から学ぶのが、おススメです。さもなくば、自分だけで切り開く道は、あまりにも険しいのです。私が、競馬で勝てなかったように。。。
私には、メンターと呼べる存在はいませんでした。今は尊敬するメンターから学んでいます。人生にとって、より良い指針になるメンターは貴重です。感謝。