更新をさぼり過ぎてこのブログの意義を忘れていた
なんだか疲れ果ててしまっていました。
人生そのものに嫌気がさすくらい。
このブログを何の為にやっていたのか。
どんな気持ちだったのか。
年初に今年はもっとブログを更新しますって言っていたのに、この様です。
今、頭の中が整理しきれていませんし、毎度のごとくただ感情が高まっているだけで、継続できない、いつもの痛いおっさんの可能性は高い。
いや、今度こそは目標に向かって真剣に努力するつもりです。そうは思いながらも何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も・・・
失敗を繰り返してきたので、このままでは無理なのはわかり切っています。ですので新たな戦略が必要なのです。
ブログを通しての目標を再認識する
- 競馬の勝ち方を構築する
- 1000万円の収入
- 酒・煙草をやめる
- 体重90㎏→65㎏になる
アホな、おっさんが目標設定し頑張っている姿を誰かが見て少しでも励みになれば、ブログの意義として十分だと考えていたようですね。
ところが、その為に何をしたのかさえ、記されていませんし、目標は何一つ達成されていません。
うん、超がつく程の駄目人間ですね。
ギャンブルは引退しました
ギャンブル幸福論というブログタイトル通り、私はギャンブルが全ての人生を20年余りも歩んできました。ですが、突然、ギャンブルの勝ち方は元より、ギャンブルそのものへの興味を失ってしまったのです。
ギャンブルをやる事によって幸せにはなれないというのに、やっと気づいたんです。ギャンブルで勝とうが負けようが、本質的に幸せとは思えないのです。
ずっと違和感を感じていましたし、やめたいと思ってはいたのです。
それでもどうしても、やってしまう。やめられないのなら勝つしかない。そしていつか勝てる事を信じてやってきたのです。
20年余りも経って、もう勝とうが負けようがどちらにしろ、どうでもいいという心境になったのは、私にとって【幸せとは何か】を真剣に考えたからこそ辿り着いた結論です。
それまでは、いかにギャンブルで勝つかしか考えられなかったのです。
そして競馬で勝つ方法を構築する事こそが、幸せへの道と思っていたのです。
人生の転機と決断し覚悟する
ギャンブルばかりの人生からギャンブルを取ってしまえば、何も残りません。ですが、ギャンブルの呪縛から解放されたという感覚が強くあるのです。
ギャンブルを渇望していたはずの人間が、やめるだけでこんなに幸せを感じるなんて、目の前が明るくなった気さえします。空気ってこんなに新鮮だったんですね。
ブログタイトルの下のサブタイトルで
【ギャンブルばかりの人生から一歩踏み出します。】
と記してありました。
こんな事、書いていたのに気づいてなかったんです。いまやっと一歩を踏み出せた訳ですよ。
ギャンブルばかりの人生から、まずは私自身が幸せに生きて、周りの大切な人を幸せにして、そしてこのブログを見ていただいている方の幸せを願う。
これからは、そんな人生を歩んで行きたいのです。
その為に、私が出来る事は何なのかを、これからは意識し行動します。
ギャンブルを継続するには、全てを失う覚悟が必要です。そこまでしてやっと舞台に立てるのです。本当にそれが幸せなのか、真剣に自分と向き合ってみませんか。